中野区障害者福祉事業団では、障害のある方の就労と障害者の雇用を考えている企業 双方の架け橋となって支援を行っています
●何から始めれば良いの? ●障害について知りたい ●どんな仕事なら出来るのか? ●出来る仕事が社内にあるか? 他企業の見学等を調整します。 職域開拓(仕事の切り出し)や一日の業務スケジュールの作成などを行います。 ●どのように接すればよいか? 仕事の教え方などをアドバイスします。 ●活用できる制度のご案内 ●支援機関の活用方法 ●社内への啓発 障害者等について理解・啓発を行います。 ●採用後の支援は? 長く雇用できるように、定期的な職場訪問や面談などを実施し、雇用されている間は継続的に支援を行います。
障害者雇用に関する関連資料です。
東日本大震災の教訓を踏まえ、働く障害者が自ら災害時の対応能力を身につけ、災害時の安全を確保できるようにするため、事業団が定着・生活支援を進めている働く障害者の、主に通勤時を対象にした防災マニュアルを作成しました。 本マニュアルを障害者の皆さんが習熟するため、働く障害者の交流等の場である「たまり場」の「にこカフェ・ミニ研修会」において学習を進め、家庭においても家族と話し合いながら学ぶことを推奨しています。
一般財団法人中野区障害者福祉事業団 〒165-0026 東京都中野区新井2-8-13(地図・アクセス) TEL 03-3388-2941 FAX 03-3388-2942 E-mail info@sfj-city-nakano.or.jp 受付時間 月曜日から金曜日までの8:30から17:15まで(祝日・年末年始を除く)